SSブログ
模型イベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

横浜クレイジーフォームズ展示会2018  其の二 [模型イベント]

            まずはコチラの作品を御覧ください。

01_R.JPG


02_R.JPG


03_R.JPG


04_R.JPG


今回の展示会のテーマは、そのものズバリ「ハセガワ」でして、これらの作品は、現在は開催が中断されているハセガワ主催の模型コンテスト「JMC」で数多くの受賞をされてこられた方の作品です。紹介出来ているのはごく一部ですが、ハッキリ言ってどれも凄まじいまでのハイレベル。雲上の高みとは、かくも遥かなものなのかと、思い知った次第です。

05_R.JPG


もちろん、陸モノ作品もありましたよ。箱庭的な雰囲気を醸しているジオラマ。主役のキングタイガーはタミヤ・1/48スケール。

06_R.JPG


      手のひらサイズのヴィネット。こういうの好きなんですよ(笑)

07_R.JPG


重厚な色彩を纏ったこちらのチーフテンはタコム製・・ではなく、タミヤ製なんです。発売の年月を感じさせない作品。

08_R.JPG


航空機を主役にした理想的な情景作品。シュトゥーカの迷彩もキメ細かさが際立っています。

いや~~、今年も素晴らしい作品を存分に堪能させて頂きました。あとは、この高揚感をいかに自分がつくる作品に反映させるかですね!・・・出来るかどうかは未知数!
nice!(0)  コメント(2) 

横浜クレイジーフォームズ展示会2018 其の一 [模型イベント]

 今年もお邪魔させて頂きました。横浜クレイジーフォームズ様のサークル展示会。その会場に集った素晴らしい作品を、僅かではありますが、御紹介していきたいと思います。

01_R.JPG


「ずらっと いっちょんちょん その甘美なる世界」と銘打たれた、1/144スケールの完成作品群。これ、写真に撮りきれていませんが、隣の卓にもズラリと並んでおるのですよ!

02_R.JPG


記念塗装仕様の空自イーグル。ドレスアップした姿は、軍用機ながら、とても華やかで美しいです。

03_R.JPG


こちらも空自のE-2C.。ローターのみならず、レーダードームまでもが回転するという、ギミック満載の作品。

04_R.JPG


            ピカピカの旅客機作品が並んでいます。

05_R.JPG


軍用機とはまた違う魅力を放っていますね。どうすればこんなにも綺麗な赤色を塗れるのでしょうか?

06_R.JPG


    1/32スケールのA7艦上攻撃機。素直に「カッケエェ!」と思いました(笑)

07_R.JPG


ハセガワ往年の名作キット、堀越二郎監修・1/32スケールのゼロ戦52型。最末期の戦闘爆撃機仕様で製作されておられます。渋いチョイス!

08_R.JPG


見た瞬間「なんだ!?この飛行機は!?」と驚いたコチラの作品。機体名は「航空研究所・試作長距離機・航研機」とのこと(1/72スケール・レジンキット)こういった展示会で見ることが出来なければ、おそらく実機も、キットの存在も、ずっと知ることはなかったでしょう。とても、とても興味深いです!


                  其の二に続く!
nice!(0)  コメント(4) 

静岡HS2018 アスカ・アオシマ新製品編 [模型イベント]

    今回はアスカモデルさんと青島文化教材社さんの、自衛隊キット新製品

1_R.JPG


 まずはアスカモデルさんから1/35スケールのニューキット。僅か4輌しか生産されなかった伝説の陸自戦車(?)74式戦車改(G型)です。数年前、静岡HSで鋭意開発中のポスターを目にした後、しばらく音沙汰が無くなってしまった為「開発が御破算になってもうたか・・」と半ば諦めていましたが、ここに来てまさかの逆転ホームラン!主な構成部品はタミヤのキットが同梱されますが「なあんだ~」と侮るなかれ、新規のパーツはなかなかのグレード。

2_R.JPG


上の画像がアスカさんの新規パーツ。なお、画像では見切れてしまっていますが、タミヤ製キットでは結構省略されている手摺りのパーツが、インジェクションでセットされる模様。その出来の良さに思わず「この手摺りのパーツランナーだけを複数セットした商品も出してください」とアスカのスタッフさんに頼み込んでしまいました(笑)

3_R.JPG


 そしてこちらはアオシマさんの1/72スケール「10式戦車&セミトレーラ」です。10式戦車が新規キットであることは御承知かと思いますが、一方のセミトレには新規パーツが付属し、現行型のハイルーフタイプを製作することが出来ます。地味に嬉しい!

4_R.JPG


       上の画像、一番左下のランナーが、セミトレ用新規パーツ。

5_R.JPG


「カチッ」とした印象の新生ヒトマルキット。7月発売予定とのことなので、あと少しの辛抱ですね!
nice!(1)  コメント(0) 

静岡HS2018 タミヤ新製品編 [模型イベント]

 今回のホビーショーにおけるタミヤブースは、いつにも増して注目の新製品が多かったように感じました。その中からいくつか個人的に惹かれたアイテムをピックアップ。

1_R.JPG


ドイツ軍ものから離れて久しい身ですが、このヴェスペは購入せざるをえないでしょう!
新規フィギュア、部分連結プラ履帯、車内装備品等を新たにパッケージングしての再登場。

2_R.JPG


           発売までもう少し。いやぁ、楽しみ(笑)

3_R.JPG


コチラも「待っていました!」という方は多いのではないでしょうか?M3スチュアートの「後期型」です。デカールは米軍車輌と、ソビエト軍にレンドリースされた車輌(2種類)の、合計3種類が入っているとのこと。赤い星の付いたソ連版スチュアートを製作するのもまた一興でしょう。

4_R.JPG


続いて1/48スケールの新製品、チャーチル戦車。なんとMk,Ⅶか、火炎放射(クロコダイル)かを選んで製作出来るコンバージョンキット。こういうのって、タミヤさんでは珍しい気がします。

5_R.JPG


さらに1/48スケールのシャーマンイージーエイト。1/35スケールのフィギュアとポージングは同じでも、スケールエフェクトを考慮して服のシワ等を再デザインしたこと等々、説明係の方から熱くポイントを語ってもらいました。なお、余談ですが、1/35の方でも、朝鮮戦争型に続いて更なるバリエーションキットが発売する可能性があるやも・・?とのこと。妄想が膨らみますねぇ。

8_R.JPG


そして「必ずやってくれるだろう!」と巷で囁かれていた、1/48スケール・トムキャット「D」型です。会場では先に発売されたA型との違いを、展示で分かり易く説明してくれていました。

9_R.JPG


       本当に洗練されたフォルムですね。素直に美しいと感じます。
nice!(0)  コメント(0) 

静岡HS2018 機動戦闘車編 [模型イベント]

1_R.JPG


  さあ!早速今年の静岡HSにおける目玉ネタからご紹介して参りたいと思います!

2_R.JPG


 いわずもがなの16式機動戦闘車(量産型)です。なにより嬉しいのは、この車輌、当ブログの記事「練馬駐屯地 創立67周年記念行事 其の二」でご紹介したキドセン君と同一車輌。つまりは約一ヶ月ぶりの再会という訳で・・喜びもひとしおとは正にこのこと!思えば練馬で当車輌に出会ってから、僅か二日後に、タミヤHPで模型化決定の報を知ったときに感じた胸の高鳴りを、今もはっきりと覚えています

3_R.JPG


 そして、肝心のキット情報。完成品やパーツを見て、ストレートに「結構大きい!」と感じました。存在感バツグンですね。

5_R.JPG


    車体下部もかなり精巧に再現されています。つくりごたえがありそうです。

4_R.JPG


パーツ全容。複数の方からも好評を得ていた点が、ペリスコープやライト類がしっかりとクリアパーツで再現されているところ。今までタミヤさんがリリースした自衛隊車輌キットでの透明パーツは、基本、透明プラ板から切り出すカタチでの再現が多かった為、これは嬉しいポイント。

 さて、昨日の更新でも白状しましたように(笑)会場での先行販売キットを購入はしましたが、まあ、確実に通常販売品も購入しますね。なぜなら、過去のタミヤさんの自衛隊車輌キットも例外無く、3・4コ購入しておりますがゆえに~。
nice!(0)  コメント(0) 

Do!モデラーズ展示会 2017 其の二 [模型イベント]

 気づけば年の瀬も際まで迫ってまいりました。ですが、それはそれとして、Do!モデラーズ展示会 2017 其の二をお送りします! 今回御紹介するのは、会場に集った様々なジャンルの作品です。

         公開から間もなくして仕上げられた、この力作!

1_R.JPG


    こちらの二つの作品は同じ製作者の作品。根底にある実力が窺えます。

2_R.JPG


3_R.JPG


          アイデアも、技術力も目を見張るジオラマ作品

4_R.JPG


5_R.JPG


私には全くの未知なジャンルの作品ですが、会場にて製作者の方から聞いたお話しは、私のようなミリタリーモデラーにも、大変勉強になりました。

6_R.JPG


7_R.JPG


こちらはなんと、ビニールタイで製作された造形作品。東北AFVの会の会場で出会った、紙でリアルな甲冑を製作されてしまう方同様、世の中には様々な素材で以て、素晴らしい作品を製作される方がおられることを改めて知りました。

8_R.JPG


私にとって、本年最後の模型イベントだったのですが、それに相応しい、大盛況な展示会でした(本当に、来場者がピークの時間帯は、会場内を移動するのも大変な程の賑わいでしたよ!)会場にてお会い出来た皆様、本当に有難うございました(^^)
nice!(0)  コメント(0) 

Do!モデラーズ展示会 2017 其の一 [模型イベント]

 少々時間が経ってしまいましたが、さる12月9日、茨城県・つくば市にあるショッピングモール「LALAガーデン つくば」のイベントスペースにて開催された「第22回 Do!モデラーズ展示会」にお邪魔させて頂きました。正真正銘、初参加のイベントだった為、若干緊張しておりましたが、とても温かく迎えて下さりましたよ(^^)

           何はともあれ、恒例の作品紹介へゴー!
 
            ズラリと並んだシャーマン戦車達と・・

1_R.JPG


        同じく並んだレオパルド戦車達。素晴らしい光景ですね。

2_R.JPG


       こちらは1/144のジオラマ。思わず顔を近づけてしまいます。

3_R.JPG


          美しい水の表現に、皆さん見とれておりました。

4_R.JPG


   迫力ある構図のジオラマ!旧軍モノのストック、早く消化したいですねぇ・・

5_R.JPG


     見ていると、こちらまで暑さを感じてしまいそうな、ハイレベルな作品。

6_R.JPG


     多様な色調のシルバー塗装が目を惹くセイバー。私も精進せねば・・

7_R.JPG


            存在感がハンパないミグ25。圧巻の一言。

8_R.JPG


                 其の二に続きま~す!
 
nice!(0)  コメント(2) 

横浜クレイジーフォームズ展示会2017 其の二 [模型イベント]

    展示会の素晴らしい作品御紹介、第二弾、張り切ってまいりましょう!

         昨年に続き、1/144スケールの濃密な作品群や・・

1_R.JPG


                 美しい旅客機!

2_R.JPG


            ここで初めて存在を知った航空機や・・

3_R.JPG


4_R.JPG


              大好物の空自機。そして・・

5_R.JPG


6_R.JPG


                陸自車両の揃い踏み!
    
7_R.JPG


8_R.JPG


 今年は昨年よりも、製作者の方に直接お話しを伺える機会に多く恵まれ、大変勉強になりました。私のように、実物を見に行って、製作の為の取材をされている方や、納得いくまで、キットのパーツに手を加え続けている。といった方のお話しまで、感心しきりでございます。

          ちなみにワタクシは何を持参したかというと・・

9_R.JPG


以前、御紹介した「災害出動したオスプレイ」を持ち込ませて頂きました(飾り台を少しドレスアップ!)


さて、次回からは、またまた、ゲスト参加させて頂いた某展示会の様子をお伝えしたいと思います・・ブログネタと更新の機会のズレが激しいことは自覚しておりますので、平に御容赦を(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

横浜クレイジーフォームズ展示会2017 其の一 [模型イベント]

 今年も行かせて頂きました。横浜クレイジーフォームズ様の2017年度展示会。いやはや、初めて目にする巨大機モデルの多さに、目を奪われるばかりでした。と、いうのも、今年の展示会のメインはなんと、1958年のアメリカ・エグリン空軍基地で開催された航空ショーにおける、航空機地上展示の様子を1/72スケールで再現したもの。それゆえ、当時最新鋭の機体だった、重爆撃機達の模型が居並んでいたのです。

         こちらが会場に飾られていた、当時の記録写真です。

1_R.JPG


           そしてこちらが、それを再現したスペース。

2_R.JPG


            中央には「あの」巨大機、B-36が鎮座。

3_R.JPG


4_R.JPG


      その他にも、あらゆる巨大機がそこかしこに展示されていました。

5_R.JPG


6_R.JPG


7_R.JPG


8_R.JPG


            ハッキリ言って、壮観の一言です!

        なお、このエグリンを再現した卓に「アノ」飛行機が

9_R.JPG



B-36に、コバンザメ的なカタチで抱えられ、そして空中発進するという運用思想のもとに開発された戦闘機「XF-85 ゴブリン」です。実機の存在は知っていましたが、模型があることは知りませんでした。これだけの巨大な機体に囲まれた中での、この子の存在はとても可愛らしいですね。

nice!(0)  コメント(0) 

第57回全日本模型ホビーショー 番外 「なぜ!?」の答え [模型イベント]

    今回取り上げるのは、以前の日記記事「なぜ?」で触れた、あのキット

1.JPG


  ハセガワの1/35スケール「日立建機 コンバインド振動ローラー ZC50C-5」です。

 そもそも、なぜホビーショーに赴いたかと言えば、このキット、そして建機シリーズについて、ハセガワの社員さんに聞きたいことが沢山あったから、というのが大きな理由でした。結果、とても実り多い情報を頂けたので、一問一答形式でご紹介

問1・なぜ、日立のロードローラー?
 答・アスタコ~油圧ショベルと続いてきた日立製なら、企業さんと話しが通し易い為、取材~開発までの流れがスムーズにいくから、とのこと。

問2・数あるロードローラのタイプから、なぜコンバインド式?
 答・コンバインド式のロードローラは他の形式よりも小型なので、開発~販売までの流れが早くなるから、とのこと。

問3・上記2つの問の回答から察するに、取材~販売までの速さを重視しているように思いますが?
 答・建機シリーズについて、大変好評を頂いているので、一刻も早くユーザーの皆さんに新商品をお届けしたいと考えているから、とのこと。

問4・コンバインド式を発売したら、もうロードローラ系の車輌はリリースしない?
 答・そんなことは無く、機会があれば別企業、別タイプのロードローラもリリースしたいと考えている、とのこと。

3.JPG


問5・キット化する建機の選定に「自衛隊が使っているか、いないか」は意識していますか?
 答・幅広いユーザーに楽しんで頂けるよう、そういった要素もモチロン考えている、とのこと。

2.JPG


    若干ニュアンスは異なりますが、以上のようなことを仰られていました。

          結論 「ホビーショー、行って良かった!!」

ハセガワ・1/35スケール「日立建機 コンバインド振動ローラー ZC50C-5」は12月発売予定です。年末年始のひとときに、このキットを製作するのも良いと思いますよ・・おそらく私はそうすると思います(笑)


nice!(0)  コメント(2) 
前の10件 | 次の10件 模型イベント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。