SSブログ

災害出動したオスプレイ [完成棚]

               
MV22-01_R.JPG


MV22-02_R.JPG


MV22-03_R.JPG


MV22-04_R.JPG


MV22-05_R.JPG


MV22-06_R.JPG


MV22-07_R.JPG


2016年の熊本地震において災害出動したオスプレイ、完成致しました。やはり元が大きい機体なだけに1/72スケールでも結構な大きさですね。この完成によって弾みをつけ、残るハセガワ製オスプレイキットの消化に邁進したいと思います・・いつになるかは不明ですが(笑)
nice!(1)  コメント(2) 

突如の完成品、陸自バートル! [完成棚]

 3年前に購入してから、まさに「牛歩」の如きマッタリペースで製作していたフジミの1/72スケール「陸自バートル」が遂に完成しました。


IMG_0094_R.JPG


IMG_0095_R.JPG


IMG_0096_R.JPG


IMG_0097_R.JPG


IMG_0098_R.JPG

 
前回に完成したフィン軍Ⅲ突を完成棚に置こうとしたとき、何故か製作途中のバートル(完成度90%)に目がとまった為、それから一週間をかけて完成させるに至りました。
 ちなみにこの「17号機」は平成3年に起きた「雲仙普賢岳・噴火災害」に出動した機体です。退役した現在は雲仙岳災害記念館の敷地内にて、共に災害出動した60式装甲車と並んで屋外展示されています。
 機体色は1/72スケール用に明度を上げた陸自緑色と陸自茶色。黒色は「NATO軍戦車色セット」からテーアシュバルツを(いずれもMrカラー)チョイスしました。スミ入れには「コピックモデラー0.02mm・ウォームグレー」を初使用・・コレ、便利ですね(笑)


IMG_0102_R.JPG


追加工作としては機体側面から燃料タンクに伸びる2本の支持棒を真鍮線で再現(こんなに目立つ箇所を、フジミさんはナゼに省略したのでしょうか?)

IMG_0100_R.JPG


アンテナ線も3本、所定の位置に追加しましたが・・画像だとわかりにくいですね。

なお、バリエーションキットである同社の「海自・掃海用バートル」もストックがあるのですが、こちらを製作するのはいつになることやら(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりの1/35スケールキット、完成! [完成棚]


IMG_01_R.JPG


IMG_02_R.JPG


IMG_03_R.JPG


IMG_04_R.JPG


IMG_05_R.JPG


IMG_06_R.JPG


IMG_07_R.JPG


IMG_08_R.JPG



1/35スケールキットの、それも自衛隊以外の車輌をキチンと完成させられたのは久しぶりですね。満足しております(^^)
nice!(0)  コメント(2) 

完成! 航空自衛隊PAC3 [完成棚]

  新年、明けましておめでとう御座います。と、同時にPAC3の完成画像をアップします!

PB190818_R.JPG


PB190819_R.JPG


PB190820_R.JPG


PB190821_R.JPG


PB190822_R.JPG


PB190823_R.JPG


 この作品で決定的なフィクション設定は「アウトリガーを上げた状態でミサイルコンテナを起こしている」という点です(実際にはアウトリガーを接地させずには絶対にミサイルコンテナを起こしません)
どうしてそのような状態で製作したかというと、飾り台を以前製作した「セミトレ積載 74式戦車」のモノと共通にしたかったので、やむなくフィクション設定にした次第です(アウトリガーを降ろすと飾り台からはみ出てしまうので・・)ではなぜ、そこまでして飾り台の形状を揃えようとしているかは・・・後々判明しますので、今は生暖かい目で見守ってやってください(^^;)




nice!(0)  コメント(2) 

展示会、持ち込み作品 [完成棚]

               タイトルは「東北へ」です。

PC110493_R.JPG


PC110494_R.JPG


PC110495_R.JPG


PC110496_R.JPG


PC110497_R.JPG


上段は「3t半トラック・航空用燃料タンク車」と「陸自多用途ヘリ・UH-1h」
中段は「3t半トラック&野外炊具1号」
下段は「3t半トラック&資材運搬車」と「3t半トラック燃料タンク車」という構成。
トラックと資材運搬車はアオシマ製。UH-1hヘリコプターのみ、ハセガワ製です。
 ここ3年ほどで製作した、東日本大震災へ派遣された装備品の模型をまとめて飾り付けてみました。勿論、資料を基に、車体色からナンバーまで、実際に派遣された装備を出来うる限り忠実に再現しています。
当作品を会場にて御覧頂き、温かい御感想を賜りましたこと、深く、御礼申し上げます(_ _)

追記 2016年12月11日 再撮影した画像に差し替えました。
nice!(0)  コメント(2) 

結果、出来たのはコレ [完成棚]

 製作上の障害となっていた全ての疑問を解決し、駐屯地祭から帰宅して数週間後、完成したのがコチラです。

AH-64D(1)_R.JPG


AH-64D(2)_R.JPG


AH-64D(3)_R.JPG


AH-64D(4)_R.JPG


某コンペに出品した結果、銀賞を受賞し、某模型サイトに投稿した結果「展示室入り」という栄誉に預かった作品です。ですが、これらの結果はあの日、怪しい質問を投げかける私に笑顔で応答してくれた自衛官の方々(整備班の人まで来てくれました)の御協力無しには得られなかったものです。この場を借りて、改めて、深く感謝の意を表明したいと思います(_ _)


                     追記
 自衛官の方々との会話中に、10式戦車の試作型が公開されたニュース(当時)に触れると
「まぁ、どんなに強力な戦車でも、コイツ(アパッチ)の前じゃあ、み~~んなマトみたいなモンですわw」と、言って皆さん笑っておられたのが凄く印象的でした(笑)
nice!(0)  コメント(4) 

本日、帰還しました! [完成棚]

           突然ですが、完成品(1/72スケール)です。

01_R.JPG


実はこの作品、とある模型店にて開催されたコンテストに出品して、受賞後は店内に飾って頂いていた作品です。今年開催のコンテストに作品を出品した本日、この作品を持ち帰ってきました。

03_R.JPG

地面は光栄堂のモデリングウォーターを使用して沼を再現。ぬかるみから生えている植物は「紙創り」のアシを使用。これを生やすだけでグッと日本の沼地の雰囲気がでます。

04_R.JPG


 木は枯れたマリーゴールドの根を幹に使用し、葉は「さかつう」さんのミニネイチャーシリーズから葉物を数種類ピックアップして「それらしく」幹に絡ませてあります。フジミの10式には、別途調達したメッシュで砲塔後部バスケットの金網を再現しました。

05_R.JPG


 飾り台はコンビニで購入したカップスイーツを食べた後に残った空容器を、逆さまにして黒スプレーを吹いただけのモノです。 ありあわせのアイテムを組み合わせて製作した急造のジオラマですが、意外と気に入ってたりします(^^)
nice!(0)  コメント(4) 

完成! セミトレ積載 74式戦車 [完成棚]

               やっとこさ、完成しました。
 
P8050622_R.JPG


P8050618_R.JPG


P8050617_R.JPG


P8050616_R.JPG


P8050615_R.JPG


P8050612_R.JPG


                  これにて一件落着!
 
nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。