SSブログ

PAC3製作 其の七 [1/72スケール 航空自衛隊]

PA090638_R.JPG


 基本色を吹いた上から、タミヤ・アクリル塗料による筆塗りで細部を塗り分け、よいよ仕上げ塗装に移行します。

PA100639_R.JPG


 今回はタミヤ・エナメル塗料のフィールドグレイとラバーブラックを6対4くらいの割合で混色した色を「染め色」として使用します。溶剤でサラサラの濃度に薄めた「染め色」をキット全体に染み込ませるように筆塗りし、生乾きした頃合いで拭き取るのですが、ここで大切なのは、キッチリ拭き取るのでは無く、窪みやディティールに沿って付着した塗料は、あえて残すように拭き取ります。これでキットにある凹凸のうち、凹の部分が強調される訳ですね。

        次回は凸の部分を強調する作業に入りたいと思います。
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

tt_tank88

おっ、もう完成間近ですね( ´∀` )b
ここから汚し塗装に凝ると時間が掛かるんですよねぇ(^o^;)

イベントで、ドラゴン1/35のPAC-3を購入したのでいつもよりも注目(参考になって)して楽しく読ませて頂いています
by tt_tank88 (2016-11-16 18:11) 

USED☆隊長

ほぉぉ、この色味から入るのですね?
仕上げでどのように見えるのか楽しみであります。
by USED☆隊長 (2016-11-17 22:45) 

muck

 tt_tank88 様、コメント有難うございます。
この後の仕上げ塗装で完成度が左右されますので「失敗は出来ない!」という気持ちと、「こんな風になるのか!」という驚きが混在する、とても楽しい段階でもありますね。
・・・私も、ドラゴンのキットを持っていますよ。空自のデカールが付属していると知ってから、購入に迷いはありませんでした(笑)
by muck (2016-11-19 17:26) 

muck

USED☆隊長様、コメント有難うございます。
私自身、空自の地上車輌を製作するのは初めての為、基本色とした「独特の緑色」を仕上げ作業で潰してしまわぬよう、気をつけて仕上げねばと思っております!
by muck (2016-11-19 17:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

PAC3製作 其の六PAC3製作 其の八 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。